上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
ラーメンオフ会の会場が米沢と聞いたとき
真っ先に訪れたい店がありました。
しかしそれだけじゃラーメンマニアの会には入れないだろうと思い
マニアックなお店も行っておこうと思いつきました。

どうですかこのマニアックな外観
外からじゃ店名すら分かりません。
上山市の温泉街にある一楽というお店です。

オススメは冷中との事、さっそく頼みました。
(メニューそのまま。冷たい中華のようです)

長テーブル一番左に置いてある、天カスを入れて食べるのが通だとか。
食べ終わった後に聞きました。遅いよ(-_-;)

そしていよいよ大本命、龍上海米沢店です。
思い起こせば十数年前、仕事で米沢の教会に荷物を持っって行くことになりました。
前日南陽出身の先輩から「山形に行ったら龍上海に行ってみな」と教えてもらいました。
朝9時前には荷物を卸し終わってたのですが、どうしても食べたくて開店するまで待つことにしました。
練馬ナンバーのみのあんパパを見つけた店長さんが裏口からそっと
開店前のお店に招き入れてくれました。

それが山形で食べた初めての一杯
龍上海の辛みそラーメンです!!
衝撃を受けた一杯でした。関東では似たようなラーメンを食べることすら出来ません。
おかげで引っ越してから本店~支店全て制覇させていただきました。
今日のお昼はカップラーメンを食べました。
セブンイレブンありがとう。
- 関連記事
-
- 2007/12/02(日) 00:42:31|
- ラ・メーン
-
-
| コメント:7
上山の一楽は前だけは通ったことありますよ。あんな狭い路地に店があるなんて普通はわかりませんよね。車ってどこに停めました?
- 2007/12/02(日) 06:12:46 |
- URL |
- ゆきと #-
- [ 編集]
龍上海全店制覇ってやりますね~
私は本店と医大のみ。。。
再来週仕事で赤湯行きますので本店以外狙ってみます。
- 2007/12/02(日) 07:38:57 |
- URL |
- ゴジラ #-
- [ 編集]
みのあんさんこんばんは。
「久米商店」でも通じますよ。
「久米食堂」が一般的かな?
ここのご主人は、龍で修行したと聞いてます。
味噌はそのまんまですモン。
醤油は結構好きですね、節系バリバリ。
それにしても、例のポチッとなカメラで撮ったんですよね、これ。
貴方の勇気に拍手喝采(笑)。
- 2007/12/02(日) 23:48:29 |
- URL |
- 煽情力 #-
- [ 編集]